親子料理教室 2010年12月4日(土)

2010年12月4日(土)9:30~12:00 東林公民館(料理講習室)[POC母親クラブ]

 


POC料理教室.gif ←[クリックで拡大]

 

親子料理教室としましたので、こどもの参加が多く、お母さんとこども二人とか、お母さんとこどもそしてお友達、など、また残念なことは、お父さんの申込が有ったのですが、お子さんが熱を出し不参加となってしまいました。

POC料理2.gif 
[参加された方の感想]

・野菜を多く使ったのですが、いままであまり食べない子が、今日はよくたべていました。
・男の子もよく、手伝ってつくっていました。
・あまり使わない食材をつかったので、これからもいろいろ使ってみます。
 
レシピを掲載しますので、ぜひ試してみてください。

バナナケーキレシピ.gif
ヨーグルトキッシュレシピ.gif

 

子育て支援者フォーラム 2010年11月26日(金)

2010年11月26日(金)10:00~12:40  ソレイユさがみ セミナールーム1

                          [みらい子育てネットさがみはら]

交流会チラシ.gif←[クリックで拡大]

 

地域で子育てを支援しているみなさん、子育て真っ最中のみなさんに参加いただき、

活動のお話や展示発表をいただき、有意義な交流会を開催することができました。

 

2010交流会2.gif

2010交流会1.gif

[参加した方の感想]

・子育てサポートについていろいろな形を知ることができました。

・今回の交流を持つことで今後へのつながりをつくることができました。

・相模原市の子育てについて少し知ることができました。

 

親子ふれあいの広場 2010年11月14日(日)淵野辺公園

2010年11月14日(日) 10:00~  淵野辺公園

青少年関係団体の実行委員会の一員として、楽しいイベントを実施しました。

ステージでは「CMDゆうゆう」によるパラシュート遊び、「POC母親クラブ」によるオカリナのステージが催されました。

 22親ふれパラシュート.gif  ←クリックで拡大

 

紙芝居では子どもたちが聞くだけでなく、読み手として参加もしてくれて楽しんでいました。

 22親ふれ紙芝居.gif  ←クリックで拡大

 

他にもバルーンアート教室はとても人気でした。子ども自身や保護者の方に作っていただけるようスタッフがお手伝いをする中、「初めて作った!」と嬉しい声をたくさん聞くことができました。

お店の手作りパンも6種類と豊富で「美味しい」と評判でした♪

 

よもぎ団子つくり 平成22年5月22日(土)

平成22年5月22日(土)10時から 上鶴間公民館 調理室

[みらい子育てネット鶴の子]

4月に摘んだよもぎを使って、親子でお団子つくりをしました♪ 

よもぎ団子つくり22.gif

 

22年5月22日(土) 10時~12時過ぎまで 

 14組の親子参加 (4組はお父さんも参加)

 

講師は木村富美子さん(管理栄養士、みらい子育てネット鶴の子会員)

楽しく作り(少し難しかったとの声も・・・)、あんこときなこでおいしく食べました。

後片付けも皆でピッカピカ。

おかあさんが用事でお帰りになったのに、お父さんとお子さんが残り、最後まで

お手伝いしてくれました。

みんなにはなまる!

 


よもぎ団子つくり22-2.gif    
レシピ22ヨモギ団子づくり800.gif