開催日時: 毎月第二月曜日(祝日の場合次週) 10時~15時まで
開催場所:南保健福祉センターボランティア室
実施団体:南ブロック 子育ておしゃべり会レインボー
問い合わせ先:042-746-5998 (西谷)
参加費無し、スタッフがお待ちしています。

開催日時: 毎月第二月曜日(祝日の場合次週) 10時~15時まで
開催場所:南保健福祉センターボランティア室
実施団体:南ブロック 子育ておしゃべり会レインボー
問い合わせ先:042-746-5998 (西谷)
参加費無し、スタッフがお待ちしています。
毎月1週目の金曜日に開催します。
(会場の関係で2周目になることもありますので、チラシでご確認ください)
初回は
開催日:4月11日金曜日
開催場所:緑合同庁舎(緑区役所)2階 情報交換ルームにて
募集:10名程度
子育て中のママさんパパさん、支援者、関心ある方はどなたでもご参加できます 。
お子さん連れでも大丈夫です!気軽にいらしてください!
2025年度 相模原市地域子育て支援事業
主催:緑ブロック ネバーランド
令和7年4月からの定例会の日程です。
参加者は主に小学生~成人後の子どもを育てている親です、お子さんが学校へ馴染めない、不登校状態の方でもどうぞ。
予約は要りません、お待ちしています。
会場:緑区合同庁舎2階 情報交換ルーム
問い合わせ先:nstagramのDMからお願いします(山本)
みんなあつまれ『子育てを楽しもう 助産師が伝える生教育』
日時:2025年4月29日(祝・火)
午前10時~11時(開場9時45分)
会場: 相模原市小山公民館 大会議室
入場無料・予約不要
【内容】
音楽絵本『きみのはじまり』
体のお話(プライベートゾーンについて)
防犯のお話
思春期に向けた関わりの話
【対象】
0歳児からの親子、妊婦さんなど、どなたでも
【実施団体】渡辺克枝(みらい子育てネットさがみはら連絡協議会)
開催日:2025年1月29日(水)10時~11時30分
場所:幸町児童館
定員:20名
参加費:100円
実施:中央ブロック 幸町母親クラブ
問合せ:042-757-4539 オカモト(9:00~17:00)
子育てがうまくいかない、他人の子育て経験談を聞きたい、子育てについて本音で話した い、等々思っている方、どうぞ「子育ち応援の家」にいらしてください。毎月ミニ講座を開 き、それについて感じた事や子育てについて自由に語り合える場です。 人に話したり、聞いたりすることで子育てに関するヒントがもらえるかもしれません。 子育てに関わっている方ならどなたでもご参加できます。お気軽にいらしてください。
<会場開催>緑区合同庁舎内 2 階 情報交換ルーム (橋本駅徒歩約 10 分)
<Zoom開催>参加ご希望の方はメールにてお申込みください
*参加費は無料です。
お問い合わせ: ℡090(9826)5571(石井)
✉:yasu202055@gmail.com
日時:2025年1月7日(火)14:00~15:30
場所:サン・エールさがみはら(教養文化室)
※講師が変更になり、内容が『ベビトレヨガ』となります。
子育ち応援の家による講演会の開催、発達障害のお子さんを育てているママさんのお話です。
日時:2024年12月6日金曜日 午前10:00~11:30
場所:緑区合同庁舎 2階 情報交換ルーム
定員:15組お申し込み順
参加費:無料
お申込み・お問い合わせ:電話090(9826)5571(石井)
e-mail:powerful_yasuko@yahoo.co.jp
主催:緑ブロック 子どもと親の育ち応援家(あ~べんち)
~みんなあつまれ親子コンサート~
カンタービレによるバイオリンとピアノの生演奏に合わせて歌ったり踊ったり、参加型のコンサート!!
日時:2024年11月16日(土) 午前10時~午前11時
場所:小山公民館 大会議室
定員:30組 (0 歳児以上入場可能)
持ち物:ハンカチ、飲み物
参加費:無料
問合わせ:小山公民館 042-755-7500
2024年10月26日(土)、27日(日)(雨天時は順延)
午前10時~、午後2時~
場所:谷口ふれあい広場となり、谷口中プール脇
参加費:400円
申し込み:hahato@nifty.com
各組 先着15組
実施団体:南ブロックみらい子育てネット鶴の子
みらい子育てネットさがみはら連絡協議会