みらい子育てネット鶴の子の谷口児童館で遊ぶ会の日程です。
下記スケジュール予定をご確認の上、申し込みの上お越しください。

みらい子育てネット鶴の子の谷口児童館で遊ぶ会の日程です。
下記スケジュール予定をご確認の上、申し込みの上お越しください。
子育ておしゃべり会ネバーランドのイベントです。
ネバーランドに参加している子どもや関係者を中心とした絵や工作の発表の場です。
自由で簡単なワークショップも開催します。親子でお楽しみください。
日時 令和4年8月11日(木)午後2時〜4時
会場 ソレイユさがみセミナールーム6(生活工房室)
予約不要、参加費無料
お問合せ下記参照
令和4年度の子育ておしゃべり会ネバーランドの年間予定です。開催状況等、変更になる場合もあります。何かございましたら問い合わせ先に連絡いただけますようおの願いいたします。
定例会の中で、年に2~3回研修会、8月11日には「第2回 みんなの文化祭」11月には「第6回 小さな音楽会」を開催予定です。
皆様、Zoomによるフォーラム:
相模原市地域子育て支援事業 “子育て支援者研修会~育て でっかい 支援の輪2021~”
「不易と流行」~コロナ禍とこどもの発達支援~ 鈴木一光氏講演
お陰様で、9月26日に実施することができました。
つきまして、参加が叶わなかった方、機器の不具合で視聴出来なかった方、再度視聴したい方々の
希望者に向けて、情報をお伝えしたいと存じます。
1, DVDと資料(貸し出し期間、2週間、)
2, メールで録画データを送信(容量が大きいためギガファイル便を利用、パソコンで受け取れる方のみ)
以上2通りです。
希望の方は、ご連絡ください。
お待ちしています。
みらい子育てネットさがみはら連絡協議会
会長 西谷八千代
info担当 塩野俊江
緊急事態宣言延長に伴い、次の講座を中止させていただきます。
子育ておしゃべり会レインボー→9月13日月曜日
2021.09.10
緊急事態宣言が発令されたため、2021年8月の以下の講座を中止とします。
子育て応援の家→8月6日金曜日、20日金曜日
子育ておしゃべり会ネバーランド→8月12日月曜日
子育ておしゃべり会レインボー→8月16日月曜日
子育ておしゃべり会ネバーランドの令和3年度地域子育て事業のお知らせです。
令和3年8月22日日曜日 午後2時〜4時
会場 ソレイユさがみ
予約不要、参加費無料です。
三密を避ける、ソーシャルディスタンスを守る等感染症対策もして、お越しいただけますようよろしくお願いいたします。
✳️2021.08.22(日)に予定されていましたみんなの文化祭は、緊急事態宣言発令のため、2021.10月に延期いたします。
開催日時、場所など詳細が決まりましたらまた連絡いたします。
2021.08.04追記
会員の木下正雄さんより親子コミュニケーションの情報です。
〜相模原の施設の子どもセンターに関するお知らせです。
下記参照の上確認してから向かうようよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和2年度はYouTubeとラジオで開催します。
放送日等下記記載してあります。
みらい子育てネットさがみはら連絡協議会10分動画(バルーンで犬作り、手洗いの歌、例年の親子ふれあいの様子、団体紹介)です。
お時間がありましたらぜひぜひご覧ください!